「おすすめ 漫画 ランキング」で検索すると、たくさんの漫画大好きブロガーさんたちが、おすすめの漫画をランキング形式で紹介しているね。
そして、その記事たちはとてつもなく長い!お目当てのランキングTOP10(僕の場合はTOP10ぐらいから興味がある)にたどり着くまでには、長い時間がかかる!だから僕は、その時間を短縮しようと思う。
僕がやってみたこと
僕がやってみたことは、ランキング形式でおすすめ漫画を紹介している記事を、10記事(主に検索の上位記事たち)ピックアップ。そして、その記事の中からTOP10の漫画を抜き出して順位に応じて点数をつける。その結果、納得のいくランキングが出来上がった。
これから、そんな経緯で出来上がったランキングを紹介しよう。
記事トップのアイキャッチ画像は、そんなランキングを集計している僕のイメージだ!(アイキャッチっていうのは、記事のトップにある目を引く画像のこと。)
おすすめ漫画ランキングTOP10
そんなわけで、ランキングを集計した結果がこちら。GS美神極楽大作戦!!って何??まさか僕の知らない漫画がTOP10にランクインするとは思っていなかった!こうやって知らないものに出会えるのがランキングのいいところだよね。
- キングダム
- HUNTERXHUNTER
- ジョジョの奇妙な冒険
- SLAM DUNK
- 監獄学園
- プラネテス
- 鋼の錬金術師
- GS美神 極楽大作戦!!
- ハイキュー!!
- 魔法使いの嫁
じゃん!以上、おわりっ。
というのは、あまりにもさみしい記事だし、なんだか投げやりな気がするから僕の感想と漫画の紹介を順番にしていこう。
第1位 キングダム / 原泰久
中華・戦国・バトル漫画。個の武力だけでなく、軍を率いての戦略合戦の戦いも魅力的。僕も、この漫画は大好きだ!現在、41巻までストーリーは進んでいるけど、まだまだ続く。長く楽しめる作品。
おすすめポイント
- 主人公2人の絆と成長を描いた大作
- とにかく面白い
- 他を凌駕する圧倒的世界観
- 王騎がやばい
僕が好きな登場人物は、なんといっても 王騎 !!
なんといってもデカい、キモい、ムフフな人。そして、めちゃくちゃ強い!いちおう、主人公の師匠的存在。
第2位 HUNTER×HUNTER / 冨樫義博
いうなれば、僕はランキングハンターかな。世界中のランキングをハントする。
僕は一番好きな漫画。てんで性悪キューピッド、幽遊白書、レベルE… 富樫先生の漫画は全部好き。2位なんてことは信じられない。
ちなみに、富樫ではなく、冨樫。
おすすめポイント
- 2016年4月から連載再開が発表された!
- ジャンプ本誌では休載続きなのに、人気が途絶えない
- 主人公の成長、バトル、知能戦が楽しめる
- 「念」という概念の魅力、奥深さ
第3位 ジョジョの奇妙な冒険 / 荒木飛呂彦
能力系バトル漫画の金字塔。
僕は全部読んだけど、5部くらいから疲れてきた。
おすすめポイント
- シリーズ合わせて単行本は100巻越える
- 丁寧、そして独特な画風(第1部から読み進めれば違和感はなくなる!)
- 特に第3部からは「スタンド」の登場により、バトルに深みが増す
- 善悪がはっきりしている
第4位 SLAM DUNK / 井上雄彦
スポーツ漫画といえば、スラムダンク!そんな地位を長年キープしている。
黒子のバスケはファンタジー8割。スラムダンクは、リアル8割。(日本の高校生がNBA並みのプレーを披露する点がファンタジー!)
おすすめポイント
- リアルな描写
- ストーリーが熱い!!
- 登場人物がみな魅力的(そう、炎の男みっちゃんとかね)
- 小学校の頃、僕は、この漫画を読んでバスケをはじめました
第5位 監獄学園 / 平本アキラ
僕がひそかに楽しんでいた漫画。まさか、5位にランクインするほど人気のある漫画だったなんて!
おすすめポイント
- 腹を抱えて笑う(人目に付くところで読むのは危険!)
- アンドレが人外になってゆく
- 画力の高いギャグ漫画
第6位 プラネテス / 幸村誠
アニメは見たことあるけど、漫画は読んだことがない。(しかも、まだ最終話を見ていない!)
第7位 鋼の錬金術師 / 荒川弘
僕の中では、気づいたら完結していた漫画第1位。主人公エドワード・エルリックの身長は伸びたのか?そんなところが気になります。
第8位 GS美神 極楽大作戦!! / 椎名高志
このランキングをまとめるまで知らなかった作品その1。
そもそもなんて読むの??→「ゴーストスイーパーみかみ ごくらくだいさくせん!!」らしい。1991年連載開始って、弟が生まれた年だ。ゴーストスイーパーとは、「依頼を受けて、妖怪や悪霊を退治する仕事」。
うん、幽遊白書で脳内変換されたぞ!
おすすめポイント
- ギャグのキレの良さは必見
- 日常・バトルを描く、オカルトギャグ漫画
・・・って、この漫画ギャグなんだ?!すごく気になる。読んでみたら感想を追記するね!
全39巻だから少し時間がかかるかもしれないけど。
第9位 ハイキュー!! / 古舘春一
スポーツ漫画で2つ目のランクイン。こちらは、バレー。
体育館で汗を流すスポーツが人気なのか??
第10位 魔法使いの嫁 / ヤマザキコレ
このランキングをまとめるまで知らなかった作品その2。
このランキングでは10位だけども、「ハズレなし!書店員が選ぶおすすめマンガ2015 TOP15発表!」という記事で1位を獲得していることもあって期待大!
そして、TSUTAYAに行ったら平置きされていた。人気あるんだね!
まとめ
どうでしたか、読みたい漫画はありましたか?少しでも、みなさんの漫画選びの参考になったらうれしいです!僕はこの記事をまとめる中で読みたい漫画が2つも見つかってしまった。合わせて50巻弱、しばらく漫画には困らなさそう。
僕のイチオシ漫画の「らんま1/2」がランクインしていないのは、ちょっと寂しい。でも、一番好きなHUNTER×HUNTERはしっかり2位。やっぱり評価されてるんだね!
最後に
まとめた後にも、まだまだ続く…
そんな記事です。最後に、このランキグをまとめるにあたって参考にした(というかランキングのもとになった)記事を紹介して終わろう。僕の記事よりも読みごたえがあるから、ブロガーさんたちの感想をまじえてゆっくりランキングを読みたい方、そして、もっとたくさんの漫画を知りたいって方は見てみよう!
てか、ブログじゃないサイトもあるね。でもって、全部は紹介しない。ちょっとリンク多すぎになるからさ!
青年漫画の月間ランキングを100位まで掲載。ブログではないけど!
ちょっと、立ち読みができる便利なサイト。
2015年7月 最も全巻読破された人気コミックRanking
全巻読破に焦点を当てたサイト。
【マンガ】おすすめの面白い漫画ランキングベスト111!【2015年版】
111位から順番に漫画を紹介しているブログ記事。マイナーな漫画がちらほらあったりして、ブロガーさんが本当に漫画が大好きなことが伝わってくる。読んでいて面白い!
では、本当のまとめ
僕がめざしているランキングは3つ目に紹介したブログのように、執筆している僕の感情をまじえてランキングを紹介すること。だってそのほうが面白いでしょ?
ランキングを紹介するだけなら10行で終わってしまう記事を、僕の文章で、おもしろくまとめることが出来たらいいな。
そのために、まずは漫画をたくさん読もう!しばらく前に、僕はもう漫画を読み切ったと感じていたんだけど、今回ランキングをまとめてみて気づいたことは、まだまだ面白い漫画はたくさんあるってこと!
それを読まないのは、もったいないよね!
Twitter:@Bambooshoot4
→ブログ更新情報をツイート!